コミュニティマネージャー育成プログラム

奥大和地域のヒト、モノ、場所を繋ぐHUB人材を育てる

奥大和は、これまでの県や地域住民の方々の取組で地域内外の交流や移住体験を目的とした拠点が生まれ、外から移住してきた方や地域の方々がプレイヤーとして活動を始めている地域です。

しかし、エネルギーある方々の属人的な要素によって活動が行われているため、活動内容にばらつきがあり、各人同士や市町村との連携が十分に行われているわけではありません。

そこで、各拠点で情報・人材、能力を分野横断的にマネジメントできる能力、さらに市町村内、市町村同士、奥大和地域内と他地域の連携などを行える人材発掘・強化するために、2022年より本プログラムをスタート。1・2期では計24名が卒業しており、今年で3期目となります。3期で新たに12名の参加者が加わり、着実に奥大和の事業者間の連携が進んできています。

※今年度3期の申し込みは締めきっております。

プログラムの内容の紹介

このプログラムでは、すでに参加者の皆さんが持つスキル・情報に加え、地域の人材、資源、資金、情報等に関するマネジメントスキルやチームビルディングのスキルを新たに習得すると同時に、地域課題解決に取り組むための課題解決の「型」を実践から学ぶことができます。

知見豊富な講師による講座だけでなく、アイデアをより実践的な活動へと落とし込み、遂行させることに重きをおいています。また、メンターによる伴走型支援を採用しており、各チーム、各人に専属のメンターを構え、活動を推進させていくのが大きな特徴です。

プロジェクトの全体構造

  • 座学/ワークショップ」&「フィールドワーク」および自身の事業のブラッシュアップを同時に実施し、インプットとアウトプットを同時に行う
  • プログラムスタートから終了までメンターによる伴走支援あり

プログラムの様子

座学/ワークショップ

自己理解やマーケティング、チームビルディングなど、事業を進める上で必要な考え方や手法を包括的に学んでいきます。

フィールドワーク

参加者同士の活動拠点を巡り、実際に見て感じ、対話を通して連携強化を図っていきます。

メンターサポート

研修での学びを自分の事業に昇華していくために、参加者一人ひとりにメンターが付き伴走していきます。

メンター・講師紹介

メンター / 研修講師
岡本 真梨子

合同会社てにをは 代表社員
一般社団法人 めとて 代表理事
Gallup認定ストレングスコーチ🄬
人材開発・組織開発コンサルタント

研修講師
渡邊 明

よさそう合同会社 代表社員
GCDF-Japanキャリアカウンセラー
マーケティングコンサルタント

研修講師
大塚 万紀子

株式会社ワーク・ライフバランス取締役
生涯学習開発財団認定コーチ
ETIC.プロフェッショナルボランティア

研修講師
平川 雄二

SYNCA合同会計事務所 代表 
税理士
中小企業診断士

研修講師
田口 真司

三菱地所株式会社
3×3Lab Future 運営、イベント企画
各種プロジェクトプロデュース

メンター
本橋 あい

Startup Hub TOKYO Tama
起業コンシェルジュ
STAY at ome・Work at ome運営

メンター
横田 親

小商い塾 塾長
一般社団法人 ATZ Magnet 代表理事
一般社団法人 at home company 代表理事

コミュニティマネージャー育成プログラムから生まれた連携

2期プログラム参加者のコラボレーションによる山菜採りイベント
メンバー共同での田植えイベント
モニターツアーへの参加